top of page
企業と地域コミュニティ
をむすぶ
コミュニティなび(コムなび)
これからは、企業もコミュニティを意識して行動する時代です。
コミュニティなびでは、企業がコミュニティで生き残るために必要なコミュニティの戦略づくり、戦術づくりをお手伝いします。
コミュニティを知らずしてオムニチャネルは成り立たず。まずは”コミュニティとは何ぞや”から始めてみてはいかがでしょうか?
コミュニティに関する講演・セミナー、コンサルティング、研修講座のご依頼は、下段の送信フォームから
または、当社メールアドレス hosouchi188@gmail.com からもご依頼が可能です。
ビジネスコラム : 企業の多数決によるガバナンスは本当に正しいのでしょうか?
研修情報
■研修目的
地域ニーズに対応し、事業性を確保したサービスを提供するための地域密着企業のあり方を学ぶ。社員一人ひとりに必要な知識と地域関係者をつなぐコーディネートの経験スキル・知識開発に取り組むことを本研修の目的とします。
■研修内容(参考事例、講義時間:5時間)
1.地域における事業開発(CB)手法、その意義と特徴
2.地域コーディネーターとしての存在感とその役割
3.地域コーディネーターに求められる経験ノウハウと知識
1)地域情報の収集方法について
2)地域の関係性・ステークホルダーの理解とその運営
3)地域資源の発見方法とその活用
4)地域マーケティングについて押さえておくこと
5)補助金、助成金の活用について
6)税務、法務の基礎知識
4.地域に根差した買い物・生活支援事業の先進事例
1)買い物弱者は課題が豊富
2)買い物・生活支援サービスは徹底してAIとICTを使え
参考リンク:累計で30万部を超えて発行されたコミュニティ・ビジネスの関連書籍
bottom of page